覚え書き

By yuca - 25.9.09

写メが全然載せ切らん。

とりあえず。
宿を出て
竹林の道を歩き





















トロッコ列車往復して




































天龍寺にて多宝殿を歩き
雲龍図とにらめっこし
嵐山よしむらで川を眺めながら十割蕎麦を食べ
路面電車に乗って広隆寺へゆき
どーしても見たかった弥勒菩薩半か思惟像の前にべったり座って数分魅入り、
やっと出て龍安寺に行ったら石庭は思いの外狭くて驚き
これは天龍寺の達磨さんで
















行くつもりはなかったけれど
妙心寺の中を歩いて花園駅までゆき
うっかり眠って
乗り過ごし
でなくUターンして
元の駅より向こうまで行ってしまってびっくり
それでも本日のお宿に無事着き
とりあえず一休みして
また三条まで行ったら
タクシーのおっちゃんが言ってた丸亀うどんを見つけて入り
うどん以外にも天ぷらやらおいなりさんやら食べて
もうお腹いっぱいだってのに
京はやしやに寄り
抹茶あんみつを食べて
帰って来てから
明日の宿を探し
24時まで人工炭酸泉の大浴場に急いで入りいまお部屋。
眠る用のサムイとは別に館内で着る可愛い浴衣まで貸してくれて

























アメニティも全部あって
着いたときは八橋までおいてあって
このお値段。
しかしこのお部屋少し怖いの。

朝風呂入りたいので、明日は5時に起こして下さい。
くれるといいよ
とか言ってたら
昨日誰も起こしてくれなくて
目覚めたら7:45だった。
宜しくお願いします。
しかしまぁ
いつ帰るのか
と聞かれましても
自分でもよくわかんなくなってしまったわ。


  • Share:

You Might Also Like

0 コメント